JOB LISTING
募集要項
募集枠
中途採用
職種
Editor & Writer(企業広報ツールのライティングと編集業務/略称:E&W)/東京
業務内容
■概要:
各クライアント企業の組織文化を理解し「人と組織の課題」をクリエイティブの力で解決するのがコーポレートブランディング事業・クリエイティブチームの仕事です。E&Wはコーポレート・ブランディング事業領域における各種ツール(紙・Web)のライティングと編集業務を担っていただきます。
社内報・記念誌・周年誌/会社案内/採用ツールなど(冊子物中心)
■業務内容詳細:
各クライアント企業の文化、およびAE&D(営業兼ディレクター)が策定した企画コンセプトや世界観を理解したうえで、インナーコミュニケーションの活性化につながる記事の執筆および紙面の編集業務をお任せします。
・紙面構成およびラフの作成
・取材/撮影対応:事前準備~当日の現場ディレクション(※取材は週2~3日程度、出張の場合もあります。)
・ライティング業務:インタビューやクライアント支給資料からの記事制作(※テープ起こし、キャッチコピー制作、支給原稿の校正・リライト等あり)
■業務の進め方:
クライアントの総合窓口であるAE&Dと協力して、当社が提案する企画ページの全面的な編集・ライティング業務を行います。
・課題に合わせた社内報の企画アイデア出し、企画書の作成
・ページ構成やラフ案の作成
・取材/撮影の準備~当日の現場ディレクション:インタビューシートの作成、ロケハン等も行う事があります。
・編集・ライティング:取材内容をもとに紙面構成を決めた上で、原稿執筆を行います。テープ起こし(AIツールも利用)、お客様支給原稿のリライトをすることもあります。
・担当している業務領域における進行管理 など
応募条件
【必須条件】
・紙媒体における編集経験 3年以上
・企業広報物等の取材・執筆経験 3年以上
【歓迎スキル】
・広告・印刷・出版業界での就業経験
・社内報や企業誌における実務経験
・PowerPoint/Word/Excelの実務利用経験
【学歴】高卒以上
求める人物像
・当社のMission・Vision・Valueに共感いただける方
・明るくポジティブで向上心があり、何事にも誠実に取り組める方
・世の中の動きやトレンド、ビジネスに対するアンテナ感度の高い方
・クライアントの課題を解決することにやりがいを感じ、課題解決というゴールに向かって前向きに取り組める方
・取材対象企業のビジネスの中身を読み解いて、どの様な質問をすると本質に迫れるかをロジカルに考えて質問内容を組み立てる事のできる方
・様々な取材相手(上場企業の経営層~新入社員まで)に対し、臆することなく的確なヒアリングができ、適切な言葉のキャッチボールができる方
・複数案件をスピード感をもってこなせる方(キャッチコピーやボディコピーのライティングなど、単発案件も手掛ける可能性あり)
・様々な個性やアイデアを持ったメンバーを尊重しながら協力していくことができる方
・最後までやり遂げる責任感があり、経験や反省から学び改善することができる方
使用ソフト等
■OS:Windows ■ソフトウェア:PowerPoint / Word / Excel
応募書類
履歴書/職務経歴書/ポートフォリオ(手がけた作品が分かるものがあれば)
選考内容
書類提出(履歴書・職務経歴書)/適性検査受検/面接(1~3回)※実技試験を行う場合あり
採用後の待遇
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
試用期間
有 入社日より原則3ヶ月(期間中の条件変更なし)
想定年収
400万円~600万円(※給与は経験・能力を考慮のうえ優遇)
想定月収
285,000円~429,000円(※固定残業代を含む)
賞与
年2回(7月/12月) 前年実績:2か月
給与改定
年1回 (8月)
賃金形態
月給制
通勤費
定期代支給(上限3万円/月)
残業手当
固定残業代制 超過分別途支給+休日労働・深夜労働分の割増賃金の追加払い
固定残業代として月35.0時間分(61,000円~/月)を一律支給(※職位と会社規程に基づき月45.0時間の場合あり)
※残業見合手当は年間の所定労働日数によって変動する。
諸手当
■家賃補助3万円/月(条件あり/満35歳未満 森下駅から2駅以内かつ実家暮らしではない場合、入社時または入社後に引っ越しをした場合、本採用後からの支給)
就業条件・福利厚生
勤務地
東京都江東区新大橋1-12ー13 深鉄ビル4F
最寄駅
都営新宿線、都営大江戸線「森下駅」より徒歩8分
JR総武線「両国駅」より徒歩12分
就業時間
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間
12:00~13:00(60分)
残業
有
残業時間:平均20~30時間/月 程度
※職位によっては 平均30~40時間/月 程度
在宅制度
有 月5回まで(※試用期間中は対象外、事前許可制)
年間休日
120日以上 <週休2日制(土日祝)> ※当社年間カレンダーあり
※経営方針発表会の開催日については、土曜日出社あり(年2回)
休暇
■夏季休暇(3日間) ■年末年始休暇(12/30~翌1/3まで) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■介護休暇 ■リフレッシュ休暇:勤続10年ごとに5連休
有給休暇
有 初年度10日(入社日に3日間、3か月経過後※に残りの7日間付与)~最大20日 ※試用期間明け(本採用日)に付与。最長6ヶ月後。
社会保険
有 健康保険:有 雇用保険:有 労災保険:有 厚生年金:有
定年制度
有 満62歳まで ※再雇用制度 有 (満65歳まで)
転勤
無
退職金制度
有
その他
定期健康診断
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙室あり)